お酒好きに教えたい【二日酔い対策】
こんにちは!
阪神岩屋駅から徒歩1分!神戸市灘区のいわや鍼灸整骨院です。
3月から待ちに待ったマスク解禁の日々。これまで以上にお出かけや外食の機会が増えたという方も多いのでは?
いわや鍼灸整骨院がある神戸は今まさに桜がピーク!先日私たちもお花見を楽しみました♪
春になると決まって増えるのが…そう!お酒の席ですよね?お花見に歓送迎会などなど、ついついお酒が進んでしまいます。
お酒をいただいているその瞬間は楽しいのですが、心配なのは翌日に襲ってくる【二日酔い】。
口から入ったアルコールは、胃と小腸で吸収され、その大部分が肝臓で処理されます。肝臓で分解されたアルコールは最終的には水と二酸化炭素となり、汗や尿などで体外へと排出されます。アルコール代謝の途中で作り出されるのが「アセトアルデヒド」。これが二日酔いを引き起こす悪者です。アセトアルデヒドは毒性が強く、吐き気や頭痛の原因となります。ツライ二日酔いになるのは、このアセトアルデヒドが一度で分解しきれず長時間、体内に残ってしまうからなんです。
肝臓でアセトアルデヒドを代謝する時に働くのは「酵素」です。が、実は酵素のチカラだけでは足りず、ある栄養素がその働きを助けてくれるんです。
それがビタミンB群です!
ビタミンB群が豊富な食べ物と言えば、豚肉やレバーなどが有名ですが…お酒の席でこれらの食材を積極的に食べても足りません。というのも、アルコールを摂取するとビタミンB群を含む、さまざまな栄養の吸収が低下してしまうから。
ビタミンB群の働きは、アルコール代謝だけではありません。別名「代謝ビタミン」とも呼ばれるビタミンB群は、エネルギー代謝、つまり食べ物からエネルギーを作り出す過程にも欠かせない栄養素なんです!
アルコール代謝でたくさんビタミンB群を使ってしまったため、ぶどう糖をエネルギーに変換することができなくなってしまいます。二日酔いの朝にご飯をしっかり食べても元気が出ないのはそのためです。
そこで当院でオススメしたいのが、こちら!!
人気のオーソシリーズのサプリメント【オーソB】です!
オーソBの特長は、8種類あるビタミンB群がすべてバランスよく配合されているところ。ビタミンB群はどれか一つだけを摂ってもあまり効果的ではありません。8種類それぞれが助け合いながら働くことで、効果が最大化されるため全種類をバランスよく摂ることが大切なんです。
お酒を飲む前・飲んだ後はもちろん、寝てもお疲れが抜けきらない時にオススメです。春の宴会シーズンを元気に乗り切るために、オーソBをぜひお試しください♪
とは言え、お酒は適量をほどほどに…☆
オーソBについて気になる方はスタッフまで!