しもやけ

伝統的東洋医学+栄養学で体質改善
しもやけ
専門施術

のべ12万人以上の実績
同業者に指導する国家資格者が施術

岩屋駅徒歩1分

土日祝日も営業|予約優先制【いわや鍼灸整骨院】

いわや鍼灸整骨院では、
東洋医学に科学的アプローチを取り入れた、
しもやけの専門施術を行っています。

こんなお悩みはありませんか?
「毎年寒くなるとしもやけを起こす」
「指や耳が赤く腫れている」
「腫れた部分が痛がゆい」
「温めるとかゆみが増す」


そんなツライしもやけにお悩みの方は
当院にご相談ください!

当院のしもやけ専門施術

しもやけとは

寒い季節になると多くのお子様が悩まされる「しもやけ」。特に女性の方の場合、実は大人になっても毎年しもやけになるという方が多くいらっしゃいます。このしもやけ、医学的には「凍瘡(とうそう)」と呼びます。

手足の指先や耳の先などに、赤色や赤紫色の腫れが生じます。また腫れた部分はかゆみと痛みがともなうため、「かゆくて掻きたいけど痛い…」というツライ状況に。

寒さでしもやけを起こす女性

冬場におきるイメージのしもやけですが、実は真冬よりも初冬や初春のほうが多いのをご存知ですか?それは、しもやけが起こるメカニズムが原因です。

しもやけは、繰り返しおこる寒冷刺激が原因で起こります。つまり何度も「ひんやり感」を感じることによってその度に血管が収縮。すると血流が悪化して、しもやけを起こします。特に指先などの末端の部分は、血管が細く「うっ血」しやすいもの。そのため、ほかの部分と比べてしもやけが起こりやすいと言えます。初冬や初春は、真冬よりも1日の中で温度変化が激しいため、しもやけが起こりやすい環境です。気温4~5度で、1日の寒暖差が10度前後になると、しもやけは起きやすいと言われています。
症状がひどい場合には、患部に水ぶくれができる場合も。水ぶくれが破れると潰瘍ができることもあるため注意が必要です。

しもやけになりやすい場所

しもやけを起こしやすい場所をイラストで解説

しもやけは前述の通り、身体の末端の部分・特に血管が細い場所によく見られます。

例えば…

  • 手足の指先
  • 耳の外側
  • 鼻の頭
  • ほお
  • ヒザ頭
  • ヒジから先の前腕部

などが、その代表例です。


【自分でできるしもやけの対処法】

・寒冷刺激を避ける
・手袋や靴下・耳当てなどで保温
・直接、肌に冷気が当たらないようにする

こういった対処をしても、また暖かい季節になってもいつまでも症状が良くならない場合には、しもやけによく似たほかの疾患が潜んでいる可能性があります。

しもやけに似た症状とは?

しもやけと混同されがちなものの一つとして「凍傷」があげられます。
その大きな違いは、冬の登山や雪山事故など氷点下の環境でおこるということ。手足の指先など末端の部分の血流が悪化するだけでなく、皮ふの組織が凍って破壊されてしまいます。重症の場合には身体全体は低体温症になり、患部が壊死、つまり局所的に死んでしまった状態になってしまうものです。
凍傷のように明らかに発症の環境が違うもの以外にも、しもやけに似た症状はいくつか存在します。

  1. レイノー病
    寒さや精神的ストレスで突然、手足の指が青白くなり、その後、赤色か赤紫色に変化するという症状が現れます。この点はしもやけとよく似ていますが、しもやけのように末梢の血管が収縮することで起こるのではなく、末梢の血管の痙攣によって引き起こされる症状です。若い女性に多く見られ、しびれや痛みをともなうことがあります。
    同じ症状でも膠原病などほかの基礎疾患が原因の場合には、「レイノー現象」と呼ばれます。
  2. サルコイドーシス
    サルコイドーシスとは、全身のさまざまな臓器に「肉芽腫」と呼ばれる、類上皮細胞などの炎症細胞が異常にあつまった結節ができる病気のこと。自然に寛解される場合も多くありますが、1~2割は難治化するため難病に指定されています。
    サルコイドーシスにはさまざまな症状が見られますが、皮ふの症状としてしもやけの発生しやすい鼻・ほお・耳・手足の指などにしもやけによく似た病変が現れます。しもやけとの大きな違いは、初冬や初春などの寒い季節以外にも症状が見られる点です。
  3. 全身性エリテマトーデス
    全身性エリテマトーデスとは、若い女性に多い原因不明の病気です。本来、細菌やウィルスなどの外敵から身を守るための免疫が誤って自分自身のからだを攻撃するという「自己免疫疾患」のひとつ。
    手のひらや足の裏・手足の指にしもやけに似た赤い腫れが生じます。しかも寒冷刺激がきっかけで症状が出る場合もあるため、皮ふの状態だけではしもやけとの区別がつきにくいことも。
    大きな違いは、全身性エリテマトーデスの場合、蝶型紅斑という皮ふ表面が赤くなる症状が顔に見られること。また、皮ふだけでなく、腎臓・肺・消化管・脳などの内臓にも症状が現れます。しもやけの症状が続いていて、さらに身体の不調も見られる場合には専門の病院を受診することをオススメします。
  4. シェーグレン症候群
    30~50代女性に多く見られる自己免疫疾患のひとつ。さまざまな症状をともないますが、皮ふの症状として前述のレイノー現象が見られます。そのほか、目や口の乾燥・日光への過敏症状・全身の倦怠感などが現れます。しもやけと異なり冬以外の時期にも生じます。

当院のしもやけ施術とは

しもやけに似た症状が出る疾患はこのように複数あります。気候が暖かくなっても一向に症状が良くならない場合には、重い病気が潜んでいるケースも。そうした場合には専門の病院への受診を行いましょう。

当院ではこういった病気の疑いがないしもやけでお悩みの方のための専門施術を行っています。
「元々の体質だから…」とあきらめず早い内に施術を開始することをお勧めします。

当院で施術をうけるメリット

1.悩みの原因を見つけることができます。

同じしもやけでも、原因や不調の程度は人によって異なります。つまり患者様によって適した施術法は異なるということです。
当院ではご本人からのヒアリング、舌や脈などから診る東洋医学的所見、SFMA(選択的・機能的動作評価)など様々な視点から分析し、患者様お一人おひとりにあった最適な施術を行います。

カウンセリング風景

2.専門的な知識を備えた国家資格保持者が施術

当院の施術スタッフは全員が厚生労働省許可の国家資格を持っています。
解剖学・生理学・整形外科学や経穴などの東洋医療など、さまざまな研修・セミナーを修了したいわば『身体のスペシャリスト』
実績のべ12万人以上の圧倒的な臨床経験を元に、安全で質の高い技術を提供します。

3.ホームケア・栄養指導など施術以外のケアも充実

当院で過ごす時間は、患者様にとって一週間の内、わずか30分ほど。残りの時間をどのように過ごしていただくかで、施術の効果は大きく変わってしまいます。
そこで当院では、院での施術だけでなく院を出た後の過ごし方も重要視しています。
お家での過ごし方の注意点は?
お家でどんなケアができるか?
などアフターフォローを徹底しております。少しでも早く当たり前の日常生活を取り戻せるよう全力でサポートいたします。

正しい姿勢の保ち方をレクチャー

施術例

しもやけに特化した「東洋医学+科学的アプローチ」で早期改善へ

当院の施術は、患者様の症状・状態を「東洋医学+西洋医学」の観点から詳しくお調べすることから始まります。
現在、お悩みの症状がなぜ起きているのか?お身体はどんな状態なのか?を独自の検査によって導き出します。
検査結果を患者様ご自身に詳しくご説明した上で、それぞれの症状やお身体の状態、目指すゴールに合わせて最善と思われる施術プランをご提案します。
そのため、初診時には検査~施術終了までに約1時間ほど、お時間をいただいております。

問診表

● 鍼灸施術

寒冷刺激によって血流が悪くなった状態を改善するには鍼灸施術の効果が期待できます。鍼灸のチカラによって末梢の血管に血液を送り、循環を改善します。
実際に症状が起きている部分への局所的なアプローチだけでなく、血流など体内のめぐりを良くして体質改善をうながすツボなどの東洋医学的アプローチも実施。
血流促進と自律神経のバランスの乱れを整えることで、自己治癒力を高め身体を治そうとする本来の能力を引き出します。

鍼灸施術

● 正分子療法

ノーベル化学者ライナス・ポーリングが、人間が生命を維持するのに必要な物質である50種類の分子と元素を「正分子」と名付けました。正分子療法は、これらの50種類の正分子をきちんと摂取することで健康を維持するという栄養療法です。
これらの正分子は、身体の中で作ることができないか、作れるものであっても必要量には至らない量です。さらに50種類のうち21種類は、普段の食事だけでは必要な量の確保ができません。
食事から十分な量を確保できない栄養素をサプリメントで補うことによって体質の改善を促し、しもやけの症状を緩和します。

正分子療法による栄養療法

しもやけは体質だから仕方ない…
そんなことはありません!
当院で体質から改善して一緒に便秘を克服しましょう。


しもやけ専門施術の料金

自費施術料金:
4,400〜8,800円

(初診時:別途初診料2,200円)
※上記金額はおおよその料金です。症状、施術内容、施術時間により異なりますが、施術前に必ずご説明させていただきますので、ご安心ください。
※サプリメント購入代金は別途

鍼灸施術

当院について

いわや鍼灸整骨院外観

当院の施術者は全員、厚生労働省許可の国家資格を持っています。

〒657−0845
神戸市灘区岩屋中町4丁目3番14号 2階
詳しいアクセス方法はこちら>

TEL:078-779-1202

(スマホの方は番号をタップで電話がかかります)

営業時間
10時~19時

▲・・・木曜日は10時~13時45分 
※土日祝日も営業します。祝日が木曜日の場合は13時45分までの営業・金曜日の場合は終日休診です。

【24時間受付】LINE・WEBフォームからのご予約・お問い合わせ