水泳肩

同業者やアスリートも絶賛する
水泳肩
専門施術

のべ12万人以上の実績
同業者に指導する国家資格者が施術

岩屋駅徒歩1分

土日祝日も営業|予約優先制【いわや鍼灸整骨院】

いわや鍼灸整骨院では、
東洋医学に科学的アプローチを取り入れた、
水泳肩の専門施術を行っています。

「クロールをすると肩が痛い」
「肩を大きく回すと痛みが出る」
「腕をひねると痛む」

「肩が痛くて水泳ができない」

そんなつらい水泳肩でお困りでしたら、
当院にご相談ください!

当院の水泳肩専門施術

水泳肩とは

老若男女問わず、なじみの深いスポーツである水泳。趣味や習い事でスイミングをしているという方も多いのでは?
スイミングを日常的にしている方や水泳選手に多いのがこの「水泳肩」という症状です。
水泳はほかのスポーツと比べて、クロールやバタフライなどのように肩を酷使する競技と言えます。肩を大きく回す動作を繰り返すことで、肩関節内の腱板に損傷や断裂が生じている状態を「水泳肩」と呼びます。

水泳肩 水泳での肩の損傷 肩の痛みに悩む水泳選手
肩峰下潤滑包炎 腱板損傷 インピンジメント症候群

例えばクロールの動作を見てみましょう。
クロールで前に進む力を発揮しているのは、脚ではなく圧倒的に腕の運動と言われています。
腕が水上に上がる瞬間、肩関節は急激に外向きにひねった(外旋)状態で屈曲されます。逆に腕が水の中に入ると、内側にひねった(内旋)状態で、体の中心方向へ(内転)伸展します。

上肢・腕・肩の骨の構造をイラストで解説

こうした動作が何十回、何百回と繰り返されるうちに肩関節をおおっている腱板に摩擦が生じたり、肩甲骨の一部で肩関節の先端部分を形成する部分(肩峰)と上腕骨頭が衝突することで、その間にある潤滑包に炎症が起こります。これが水泳肩のひとつである「肩峰下潤滑包炎」です。


初期段階では、競技中の違和感や軽い痛みを感じ始める程度のため、ほとんどの方はそのまま水泳を続けてしまいます。
その後、練習をするたびに症状は悪化。痛みが増していきます。正しい処置をせずにそのまま競技を続けていくと、最悪の場合には腱板の断裂や筋肉の萎縮が生じて回復に時間を要することに。
場合によっては選手生命が絶たれてしまうことにもなりかねませんので、水泳肩は初期段階でメンテナンスを始めることが重要です。

水泳肩が起こる理由とは?

  1. 肩のオーバーユース(使い過ぎ)
    水泳は肩を大きく使うことでより大きな推進力が生まれるスポーツです。その分、肩を使いすぎてしまうため上腕骨と肩甲骨の衝突の頻度は多くなります。結果として腱が分厚くなってしまい摩擦力が増え腱板に炎症が起こります。
  2. 柔軟性・可動域の低下
    肩関節の柔軟性が低下することで、本来の可動域が狭まってしまうことが水泳肩の原因ともなります。しかしながら、単純に肩の柔軟性と可動域を良くすればいいというわけではないんです。水泳の動作は肩だけでなく、ヒジ・肩甲骨・胸椎など多くの関節が連動することが大切です。そうすることで腕の力に頼らず身体全体の力で泳げるようになります。肩関節の柔軟性と可動域だけを上げて競技を行えば、肩だけを大きく使うクセがつき全身が使えないように。すると肩にかかる負担が増え故障のリスクが高まってしまうので注意が必要です。
  3. 誤ったフォーム
    泳ぎ方自体が問題で水泳肩の症状を招く場合も。例えばクロールの練習中に「ヒジを立てて泳ぐように」と言われたことはありませんか?これを意識しすぎると必要以上にヒジを立てようとしてしまいます。すると、肩の内旋が強くなり摩擦がおこり水泳肩の症状に繋がります。ヒジや肩の可動域が狭まっている場合には、さらに摩擦力が強まり症状が強くなります。

水泳肩の分類

水泳肩には前述の肩峰下滑液包炎のほかにも、いくつかの種類に分けることができます。

  1. 肩峰下潤滑包炎
    上腕骨頭と肩峰が衝突することで、間にある潤滑包に炎症がおき水泳肩の症状となります。
  2. インピンジメント症候群
    水泳肩の患者様のほとんどがこのインピンジメント症候群と言われています。インピンジとは「衝突」という意味。肩関節が内旋から外旋にうつる時に上腕骨頭と肩峰が衝突します。その際に間にある腱板の一部や潤滑包が挟まれることで痛みがおこります。肩峰下潤滑包炎と合併して起こる場合もあります。
  3. 腱板損傷
    腱板とはローテーターカフとも呼ばれる、棘上筋・棘下筋・小円筋・肩甲下筋の4つの総称です。これらは肩関節の動きを助けるほか、肩関節を安定させる作用があります。繰り返し肩をまわす動作を行いストレスが加わったり、インピンジメント症候群によって腱板(特に棘上筋)が挟まれて損傷が起こり痛みが生じます。

当院の水泳肩施術とは

水泳肩の早期改善カギは、早めの正しい処置と根本改善です。水泳をお休みしても復帰したらまた痛みが戻る…病院でリハビリをしているのに改善が見られない…そんな方も諦める必要はありません!
なるべく早く競技に復帰するためにも、お早めに当院にご相談ください

当院で施術をうけるメリット

1.悩みの原因を見つけることができます。

同じ水泳肩でも、根本の原因や症状の度合いは人それぞれ。つまり同じ症状でも施術法は違うということです。

当院では正常な骨格や可動域との比較、原因となる筋肉の特定、SFMA(選択的・機能的動作評価)など様々な視点から分析し、患者様お一人おひとりにあった最適な施術を行います。

カウンセリング風景

2.専門的な知識を備えた国家資格保持者が施術

当院の施術スタッフは全員が厚生労働省許可の国家資格を持っています。
解剖学・生理学・整形外科学や経穴などの東洋医療など、さまざまな研修・セミナーを修了したいわば『身体のスペシャリスト』
実績のべ12万人以上の圧倒的な臨床経験を元に、安全で質の高い技術を提供します。

3.ホームケア、フォーム指導など治療以外のケアも充実

当院で過ごす時間は、患者様にとって一週間の内、わずか30分ほど。残りの時間をどのように過ごしていただくかで、施術の効果は大きく変わってしまいます。
そこで当院では、院での施術だけでなく院を出た後の過ごし方も重要視しています。
どのような身体の使い方をすれば水泳肩にならないか?
もし症状が出た時は家でどんなケアができるか?
などアフターフォローを徹底しております。

正しい姿勢の保ち方をレクチャー

施術例

水泳肩に特化した「東洋医学+科学的アプローチ」で早期改善へ

当院の施術は、患者様の症状・状態を「東洋医学+西洋医学」の観点から詳しくお調べすることから始まります。
現在、お悩みの症状がなぜ起きているのか?お身体はどんな状態なのか?を独自の検査によって導き出します。
検査結果を患者様ご自身に詳しくご説明した上で、それぞれの症状やお身体の状態、目指すゴールに合わせて最善と思われる施術プランをご提案します。
そのため、初診時には検査~施術終了までに約1時間ほど、お時間をいただいております。

問診表

● 鍼灸施術

鍼灸の歴史は非常に古く、約2000年以上も昔から続いている伝統的な医学です。「古臭い…」というイメージをお持ちかもしれませんが、それは誤解です。
実際、アメリカやイギリスなどの先進国でも医師と並んで、鍼灸施術は一般に受け入れられているそうです。

鍼灸施術では水泳肩の原因となっている筋肉に対してのアプローチや低周波鍼療法、東洋医学的アプローチなど状態に合わせて選択。血流促進、自律神経の調整によって自己治癒力を高め身体を治そうとする本来の能力を引き出します。

鍼灸施術

● MORACT(モアクト)テクニック

MORACTとはMore(もっと)Active(動きやすく)をかけ合わせた造語。身体をより動きやすくするための施術です。
特殊な金属性のブレードで患部をさするようになでるテクニック。ソフトな刺激ですが、感覚のリハビリや動作パターンの向上、長期的な組織の変化などの効果が期待できます。

筋膜リリースのひとつMORACTテクニック

● 特殊電気施術

主に水泳肩の炎症部位周辺に用います。当院の電気施術器は、一般的な整骨院で使用されている低周波治療器とは異なる特殊な電気を用いて施術を行います。
高電圧の電気刺激や微弱電流による繊細な刺激によって深部組織の痛みの緩和、血流量の増大、組織損傷の治癒促進を行います。

● テーピング療法

当院では鍼灸や特殊電気施術での痛みの軽減と並行して、症状に合わせてテーピング療法を行います。テーピングは損傷していたり、疲労が蓄積している筋肉に貼ることで固有感覚を変化させ、運動能力を向上させます。
テーピングと言うと、関節をガッチリ固定してしまうイメージが強いと思います。当院のテーピング術は【日常生活動作に支障がない】特殊なテーピングを行っています。
テーピングをしたまま日常生活を不自由なくお過ごしいただけます。

テーピング療法

● 骨格矯正

肩に過度な負担をかけないためには、いかに身体全体を使って泳ぐかが重要です。各関節の可動域を検査し、正しい可動域が保てていない部位に対して骨格矯正をほどこします。

当院では患者様の症状に合わせてさまざまな矯正法を採用しています。

痛みのない安全性の高い骨格矯正を実施しています

【矯正法の一例】

1.アクチベーター・メソッド
バネ式の器具で関節に振動を加えることによって、神経の命令がしっかり筋肉に伝わるようになります。そのため身体のバランスが整います。
2.トムソン矯正
上下に動く専用の器具を使い、振動刺激によって動きにくい関節を矯正します。
3.SOT療法
SOTとは仙骨(Sacrum)と後頭骨(Occiput)を調整するテクニックのこと。一次呼吸と言われる脳脊髄液の循環を整えることで、自然治癒力が高まり筋肉・神経の働きを高めます。

SOT療法

一口に水泳肩といっても人によって症状や原因は様々です。
当院では徒手検査に加えて『骨格分析(静的評価)』と『SFMA(選択的・機能的動作評価)』という最新の検査を行いしっかりと評価し検査結果をふまえたうえで、あなたの症状に合わせたオーダーメイドの施術プランを提案いたします。


水泳肩専門施術の料金

自費施術料金:
4,400〜8,800円

(初診時:別途初診料2,200円)
※上記金額はおおよその料金です。症状、施術内容、施術時間により異なりますが、施術前に必ずご説明させていただきますので、ご安心ください。

肩関節・首の徒手検査

当院について

いわや鍼灸整骨院外観

当院の施術者は全員、厚生労働省許可の国家資格を持っています。

〒657−0845
神戸市灘区岩屋中町4丁目3番14号 2階
詳しいアクセス方法はこちら>

TEL:078-779-1202

(スマホの方は番号をタップで電話がかかります)

営業時間
10時~19時

〇・・・新規最終受付時間は18時30分
▲・・・10時~13時45分(新規最終受付時間は12時45分)
※祝日が木曜日の場合は13時45分までの営業・金曜日の場合は終日休診です。

【24時間受付】LINE・WEBフォームからのご予約・お問い合わせ