冷え性

伝統的東洋医学で体質改善
冷え性
専門施術

のべ12万人以上の実績
同業者に指導する国家資格者が施術

岩屋駅徒歩1分

土日祝日も営業|予約優先制【いわや鍼灸整骨院】

いわや鍼灸整骨院では、
東洋医学に科学的アプローチを取り入れた、
冷え性の専門施術を行っています。

こんな症状はありませんか?
「いくら温めても手足の冷えがおさまらない」
「厚着をしているのに冷えを感じる」
「足が冷えて夜、寝付けない」
「夏でも手足が冷えている」


つらい冷え性にお悩みの方は
当院にご相談ください!

当院の冷え性専門施術

冷え性とは

女性の方によく見られる冷え性。そもそも冷え性とはどういう症状かご存知でしょうか?
冷え性とは、通常であれば苦痛にならない程度の気温・室温でも冷えを感じる異常で、この状態が一年以上続いているものを指します。

「冷えは万病のもと」と言われるくらいですので、冷え性の自覚がある方は早めに改善策を。

冷え性 冷え症に悩む女性

冷え性の分類

冷え性には原因があきらかでない「本態性冷え性」と、基礎疾患にともなっておこる「続発性冷え性」の2種類があります。

  1. 本態性冷え性
    本態性冷え性の多くは自律神経の問題と言われています。自律神経がうまく機能しなくなることで血管の運動機能を阻害。結果として毛細血管にまで血液がいきわたらず手先や足先に冷えを感じるようになります。
    自律神経に異常がない場合でも、心理的な原因などにより情緒が不安定な状態だったり精神的な不安が作用して皮ふの「冷たいと感じる感覚」が過敏になっているケースもあります。
  2. 続発性冷え性
    さまざまな基礎疾患が原因となり、冷え性を発症するのが続発性冷え性です。
    代表的なものが、貧血症・甲状腺機能低下症・心臓弁膜症・末梢循環不全などがあげられます。

自律神経とは

私たち人間が無意識に生きていけるのは「自律神経」のおかげです。というのも、呼吸や消化吸収、体温を一定にキープするなどの生命を維持するために必要な働きをコントロールしているのが自律神経だからです。
自律神経には交感神経と副交感神経があり、シーソーのようにどちらか一方が状況に応じて優位に働きバランスを保っています。交感神経は心身の活動が活発な時に優位に。日中や運動をしている時のほか、ストレスを感じている時・興奮している時にも高くなります。
一方、副交感神経はリラックスの神経。心身を休ませる時に優位に働きます。胃腸の消化吸収も副交感神経の働きによるもの。

自律神経 交感神経 副交感神経の働きをイラストで解説

自律神経のバランスが乱れる理由

常に身体のコントロールをしている自律神経。その弱点はストレスです。精神的なストレスや環境によるストレスによって、自律神経のバランスは気付かない内に乱れてしまいます。
自律神経のバランスが崩れると、当然のことながら身体に不調が生じます。
例えばイライラが頂点の時にめまいが起きたり、雨の日に身体がだるいなど不調が起きるのも自律神経がうまく働いていない状態。
西洋医学では本態性冷え性の場合、この自律神経の不調によって体温調整の機能にエラーが生じ冷え性が起こると考えられています。

【自律神経のバランスが乱れる要因】
・光や騒音などの環境的な要因
・人間関係・学校でのストレス・イライラなどの精神的要因 
・運動不足・病気・姿勢の悪さなどの身体的要因 など

ストレスが原因で冷え性などの不調が引き起こされる女性

東洋医学から見た冷え性

東洋医学では「気・血・水」という3つの要素が身体をめぐっており、それぞれのバランスが正しく保たれていると健康であるとされています。逆にそのバランスが崩れたり、どれかが弱ってしまうと身体に不調をきたします。

東洋医学では冷え性の原因を、気血水の循環に異常があるためと考えています。以下が東洋医学で見る冷え性のタイプです。

東洋医学 気血水のイラスト
  1. 気虚
    「気」とは人間の生命力のこと。「虚」とは不足している状態を指します。つまり気虚の体質の方は生命エネルギーが不足しているため冷えが生じているということ。冷え性のほかに全身の倦怠感や息切れ、めまいを伴います。
  2. 気滞・気逆
    気滞は全身をめぐるはずの気が停滞している状態です。精神状態によって症状が大きく左右される特徴があります。気滞タイプの方は冷えのほかにも頭痛・肩こりの症状も。
    気逆とは気が上半身または体幹のみに集中している状態。特に下半身や手先に冷えが生じやすく、首から上のみ汗をかく症状や顔の紅潮が見られます。
  3. 血虚
    東洋医学での「血」は単に血液のことだけでなく、血液が運ぶ栄養も含まれます。その血が不足している状態が血虚です。全身に栄養が行きわたらず、末梢の冷えや皮ふの荒れ・脱毛・動悸・めまいなどの症状が起こります。
  4. 瘀血(おけつ)
    瘀血は血が停滞している状態のこと。末梢循環障害と密接に関係しており、冷え性患者の約6割が瘀血が元で症状が出ていると考えられています。瘀血の方の特徴は舌に現れます。舌の色が暗紅色で、赤いつぶつぶ(瘀点)が出ている・舌の裏の静脈が膨れ上がるという特徴が見られます。

当院の冷え性専門施術とは

冷え性は適切な処置を受けることで、改善が可能です。
「元々の体質だから…」とあきらめず早い内に施術を開始することをお勧めします。

当院で施術をうけるメリット

1.悩みの原因を見つけることができます。

同じ冷え性でも、根本の原因や不調の程度は人によって異なります。つまり同じ症状でも治療法は違うということです。
当院ではご本人からのヒアリング、舌や脈などから診る東洋医学的所見、SFMA(選択的・機能的動作評価)など様々な視点から分析し、患者様お一人おひとりにあった最適な施術を行います。

カウンセリング風景

2.専門的な知識を備えた国家資格保持者が施術

当院の施術スタッフは全員が厚生労働省許可の国家資格を持っています。
解剖学・生理学・整形外科学や経穴などの東洋医療など、さまざまな研修・セミナーを修了したいわば『身体のスペシャリスト』
実績のべ12万人以上の圧倒的な臨床経験を元に、安全で質の高い技術を提供します。

3.自律神経の見える化でお身体の状態をチェック

当院では目に見えない自律神経の状態を測定する専門機器「condiView」を導入しています。センサーを指にはさんで2分30秒で、心拍の変動を測定・分析。自律神経のバランスだけでなく、肉体の疲労度やストレス状態も数値化することができます。お身体の状態を見える化することで、お一人おひとりに合わせた施術プランをご提案いたします。また測定データをもとに、ご自宅での過ごし方やセルフケアの方法などをレクチャー。一日も早く、当たり前の日常を取り戻していただけるようサポートいたします。

自律神経測定器コンディビュー

施術例

冷え性に特化した「東洋医学+科学的アプローチ」で早期改善へ

当院の施術は、患者様の症状・状態を「東洋医学+西洋医学」の観点から詳しくお調べすることから始まります。
現在、お悩みの症状がなぜ起きているのか?お身体はどんな状態なのか?を独自の検査によって導き出します。
検査結果を患者様ご自身に詳しくご説明した上で、それぞれの症状やお身体の状態、目指すゴールに合わせて最善と思われる施術プランをご提案します。
そのため、初診時には検査~施術終了までに約1時間ほど、お時間をいただいております。

問診表

● 鍼灸施術

当院ではその方の症状・体質に合わせて鍼灸施術の方法をお選びしております。

【血管自律神経障害が原因の場合】
下肢の血管が収縮した状態が続いている場合は、この血管自律神経障害と考えられます。その場合、鍼灸によって緊張状態にある下肢の血管交感神経を抑制することで冷えが改善します。

【基礎代謝の低下が原因の場合】
基礎代謝が低下しエネルギーそのものが発生していないため冷えが起こっています。鍼灸で消化器の調子を整えエネルギー生成されやすい環境にお身体を整え、交感神経を高めることで基礎代謝をアップさせます。

鍼灸施術

【骨盤内の循環障害が原因の場合】
東洋医学でいう「瘀血」はこのタイプ。骨盤内で血管の圧迫がおこり循環に障害が起こることで冷えが生じます。仙骨の反応点への施術や瘀血を取り除くための東洋医学的アプローチを行い循環障害の改善を促します。

● 正分子療法

ノーベル化学者ライナス・ポーリングが、人間が生命を維持するのに必要な物質である50種類の分子と元素を「正分子」と名付けました。正分子療法は、これらの50種類の正分子をきちんと摂取することで健康を維持するという栄養療法です。
これらの正分子は、身体の中で作ることができないか、作れるものであっても必要量には至らない量です。さらに50種類のうち21種類は、普段の食事だけでは必要な量の確保ができません。
食事から十分な量を確保できない栄養素をサプリメントで補うことによって体質の改善を促し、冷え性の症状を緩和します。

正分子療法による栄養療法

冷え性は体質だからなおらない…
そんなことはありません!
当院で体質から改善して一緒に冷え性を克服しましょう。


冷え性専門施術の料金

自費施術料金:
4,400〜8,800円

(初診時:別途初診料2,200円)
※上記金額はおおよその料金です。症状、施術内容、施術時間により異なりますが、施術前に必ずご説明させていただきますので、ご安心ください。
※サプリメント購入代金は別途

鍼灸施術

よくあるご質問

Q:施術は痛いですか?

A:冷え性の鍼灸施術は痛みがあるような強い刺激ではありませんのでご安心ください。お灸についても、ほんのり温かい程度の火傷のリスクのない、安全性の高いものを使用しております。

Q:どんな服装で行けばいいですか?

A:特に服装の指定はございません。施術部位などでお着換えが必要な場合は当院でご用意しているTシャツやズボンをご利用いただけます。またお灸の香りが服に残るのが気になる場合もお着換えいただけますので、お気軽にスタッフにお申し付けください。

患者様のお声

❖20代/女性/飲食店経営/神戸市/N様

数年前からこちらの先生方にお世話になってます。最初は職業柄避けられないひどい冷え性のため、鍼灸治療でお世話になり、体温が約1度上がったほど良くなりました。またそれまでなかなか妊娠しなかったのに、こちらの先生の鍼にお世話になって体温が上がるとびっくりするほどすんなり妊娠しました。第一子出産後は骨盤矯正でお世話になり、またなんとすんなり年子で第二子妊娠!(笑 )あんなに妊娠しなかったのが信じられない程です。

自営業のため陣痛まで仕事、産後も1ヶ月で復帰できたほどサポートしていただいてきました。 今は第二子出産後の骨盤矯正にお世話になってます。大変な育児と仕事をしながらなので、身体がとてもしんどいですが、鍼と矯正とでサポートしていただき、すっきり整えてもらいつつ元気に過ごさせていただけてます。 本当にこの上なくおすすめな整骨院です。

※効果には個人差があります。

当院について

いわや鍼灸整骨院外観

当院の施術者は全員、厚生労働省許可の国家資格を持っています。

〒657−0845
神戸市灘区岩屋中町4丁目3番14号 2階
詳しいアクセス方法はこちら>

TEL:078-779-1202

(スマホの方は番号をタップで電話がかかります)

営業時間
10時~19時

▲・・・木曜日は10時~13時45分 
※土日祝日も営業します。祝日が木曜日の場合は13時45分までの営業・金曜日の場合は終日休診です。

【24時間受付】LINE・WEBフォームからのご予約・お問い合わせ